ボーイズ春休み、韓国から帰国後の予定諸々、久々ゴルフのスコア
アロハ~、 金曜日から公立校は春休みに突入。 ハワイで大家:春休み突入2018 ↑二日酔いで起きたらキッズがスナップチャットで楽しんでいた形跡が。。。 僕の父親が沖縄から6週間の滞在中で、離島にでも行こうかという話も出ましたが、 おとなしくオアフ島を漫喫しようということで、 [...]
アロハ~、 金曜日から公立校は春休みに突入。 ハワイで大家:春休み突入2018 ↑二日酔いで起きたらキッズがスナップチャットで楽しんでいた形跡が。。。 僕の父親が沖縄から6週間の滞在中で、離島にでも行こうかという話も出ましたが、 おとなしくオアフ島を漫喫しようということで、 [...]
アロハ~、 前回の記事ではこの本についてご紹介しました。 僕が感じたことを分野別に書いてみたいと思います。書いてみたら長くなったので分野別に分けてみました。今回は教育編です。 幼稚園 日本の幼稚園は集団行動を通じて協調性ばかり重んじているが、重要なのは五感をつかっていろんなことをさせるのが大事といっています。 これは同感です。 ただ落合氏は幼稚園に行かせる必要はないと言っていますが、共働き世代はそうも言っていられません。 そこでオススメなのがモンテソーリ幼稚園です。モンテソーリ教育は個々が仕事(Job)を自分で見つけ、ブロックなりお絵かきなど自分の意思で考えながら作業するというものです。 我が家は妻がモンテソーリ幼稚園に行っていたという理由だけで長男は二年、三男はプリスクールまるまる通いまして、今年1月から三男もモンテソーリのプリスクールに通い始めました。 まだまだ成果が出ているか分かりにくいですが、次男は割りと自分と言うものを持っていると思います。 ちなみに妻は集団行動が苦手です。(笑) 幼少時にはモンテソーリ教育がこれからの個の時代には合っているかなと思います。 [...]
アロハ~、 今日のハワイは一変とっても寒いです。平昌のユニフォームのダウンベストを着こんでこの記事を書いています。下はTシャツ、短パンですがw さて突然ですが僕は日本の政策、外交、教育、社会について非常に悲観的でした。 2002年に五輪の仕事をやめて日本に戻ってきて転職したわけですが、 その後10年間東京で暮らすなかで結婚、出産(妻が)などのライフステージを踏みながら政治にも深い関心を寄せて毎回投票していました。 しかしながら旧態依然の政治で全くといいほど社会は進化せず、経済はずっと低迷し続けました。 そこで僕が感じたのは「日本」は ある意味行くところまで行かないと変われない国 なんだということです。 第二次世界大戦ではどんなにアメリカに負けると分かっていても原爆を落とされるまで戦争という道を突き進みました。 [...]
アロハ~! 長かった韓国出張も終わり、昨日ハワイに戻ってきました。丁度一ヶ月ぶりです。 ハワイで大家:平昌五輪から戻りお土産のシャツ来て皆オソロで登校! オリンピックの仕事は今までで一番環境が良かったです。ホテルが担当会場のすぐ裏ということもあり、通勤時間5分そして夜のイベントも7日ほどで勤務時間もそれほどブラックではありませんでした。ちなみにテレビの仕事は大概ブラックです。 ハワイで大家:平昌五輪 担当会場最終日はスノーボードPGS しかも担当競技は大好きなスノーボード、そしてフリースタイルスキー。文句なしですね。 [...]